PR

同棲前に決めておくべきことリスト(備忘録)

スポンサーリンク

同棲前に決めておくべきことリスト

先に一覧をば。
たくさんあります。リストを片手に二人で話し合いましょう。

リストは昔どこかの個人ブログで、実際に同棲をされているカップルの方の記事を拝見してメモしたものです。
(肝心のブログは失念してしまいました。ごめんなさい。)

「こんなに細かく決める必要あるの?」と思っても、余計な揉め事を避けるために決めておきたいですね。
また、体調不良等で決めていた通りに分担できないときは、臨機応変に協力しましょう。

    同居費用の分担
    物件系

  • 物件初期費用 家賃の半年分程度
  • 家賃
  • 家賃、初期費用以外の物件にかかる費用(更新料、修繕費等)
  • 当初の引越し費用
  • 家具・家電買い替え費用
  • 生活費

  • 水道・光熱費
  • 通信費(回線の料金等)
  • 食費
  • ガソリン代
  • ガソリン代以外の車にかかる費用(車検代、自動車保険料等)
  • 日用品雑費
  • 同居解消時の精算

  • どちらが出ていくか
  • 引越し費用はどちらが負担するか
  • 家具・家電の帰属
  • 家事の分担
    食事系

  • 買い物
  • お茶入れ
  • 食事作り
  • 配膳
  • 食器洗い
  • 生ごみ処理
  • 手拭きタオル、布巾替え
  • 洗剤補充
  • 使用後の汚れ拭き
  • 衣類・ファブリック系

  • 予洗い
  • 洗濯機回し
  • 洗濯物干し
  • 洗濯物入れ
  • 洗濯物畳み
  • 洗濯物収納
  • アイロン掛け
  • ほつれ直し
  • 布団干し
  • シーツ等洗い
  • 掃除系

  • 換気
  • 物の片付け
  • ゴミ出し
  • 床の掃除
  • 風呂掃除・カビ取り
  • トイレ掃除
  • 台所掃除
  • 天井・壁掃除
  • 窓・サッシ掃除
  • ベランダ掃除
  • 玄関掃除
  • 他人の物を勝手に捨てない!怒ります
  • お風呂系

  • お風呂入れ
  • 洗剤補充
  • お風呂軽く擦る
  • トイレ系

  • タオル替え
  • トイレットペーパー補充
  • 生理用品処理

細かく見ていく

わたしたちが話し合って決めたことを書き出してみます。

同居費用の分担

お金のことは揉めやすいので最重要です。
彼の方が収入が多いので、彼負担多め。

物件系

物件の予算が決まったら、費用分担について話し合いましょう。

物件初期費用 家賃の半年分程度

→完全折半の予定。なお、初期費用はぼったくられやすいので要交渉。

リベ大の記事から要旨のみ書き出してみます。

絶対拒否すべき項目

  • 書類作成費
  • 簡易消火器
  • 害虫駆除費や抗菌、室内消毒
  • 安心入居サポート
  • 浴室コーディング、ハイブリッドコーディング、光触媒コーディング

交渉で下げやすい項目

  • 仲介手数料→家賃の0.5ヶ月分が上限!
  • 火災保険料→年間4000円程度が相場

交渉余地あり

  • 賃料・共益費 →周辺相場と比較。相見積もりで下げられるかも
  • 敷金・礼金 →礼金は業者が上乗せしてる可能性アリ
  • ハウスクリーニング代→ 内覧して綺麗なら不要。そもそも大家が負担すべきと国交省のガイドラインあり
  • 鍵交換代 → 1~1.5万円が相場。入居後に自分で業者を手配して交換することも可能
  • 保証会社加入料 →家賃の50%~80%が相場
家賃

2LDKで、家賃・共益費込み6万円程度の物件を探しています。

彼の部屋(書斎)を作るので、彼4万円、私2万円の予定。

家賃、初期費用以外の物件にかかる費用

物件の更新料→折半
駐車場代→彼負担

当初の引越し費用

わたしの一人暮らしの家具家電を運ぶため、わたしのみ引っ越し業者を使用予定。
ヤマトの単身パックで行けそう。

近距離の引越しのため、彼の車で荷物を運んでもらうこともあるので、引っ越し業者代はわたし全負担の予定。

家具・家電買い替え費用

物によって決める。

ダイニングテーブル→わたし負担
ダイニングチェア→彼負担

など。だいたい同じになる感じで。

折半にすると、同棲解消時の家具・家電の帰属で揉めそう。

ここから同居解消時の清算に飛びます。

生活費

  • 水道光熱費
  • 通信費(回線の料金等)
  • 食費
  • ガソリン代
  • ガソリン代以外の車にかかる費用(車検代、自動車保険料等)
  • 日用品雑費
  • 水道光熱費・食費・日用品 → 家計費として共有家計簿をつけて、折半。共有家計簿はアプリを使用予定。
  • 通信費→物件のネット回線代は家賃・共益費と一緒に口座から落ちるので折半。
  • 車関係→彼の車なのですべて彼負担。

同居解消時の清算

  • どちらが出ていくか
  • 引越し費用はどちらが負担するか
  • 家具・家電の帰属
  • どちらが出ていくか→二人とも実家(近距離)に戻るので二人とも出ていく。物件を解約。
  • 引越し費用の負担→各々で負担。
  • 家具家電の帰属→私が持ち込んだ物は私に帰属。同棲開始時に買ったものは、それぞれお金を出した人に帰属。(そのため、家具家電の購入費用は折半にしない。どちらが購入したか、スマホのメモに残しておく)

家事の分担

場所で分けるか?行為で分けるか?がまず問題になります。
家事ごとに決めます。

私が基本在宅なので、私中心で家事をする予定。
私は掃除が苦手&割と掃除しなくても平気なズボラなので、掃除は彼が中心に。

食事系

  • 買い物
  • お茶入れ
  • 食事作り
  • 配膳
  • 食器洗い
  • 生ごみ処理
  • 手拭きタオル、布巾替え
  • 洗剤補充
  • 使用後の汚れ拭き
  1. 買い物→基本私。スーパーに近い物件に住む。車がないと買えない重いものは彼が購入。
  2. お茶入れ→在宅の私がやる
  3. 食事作り→料理が好きな私中心。彼が休みの日は簡単にごはんを作ってもらうこともあるかも
  4. 配膳→私
  5. 食器洗い→私。もしかしたら食洗機を買うかも
  6. 生ごみ処理→臭いの嫌なので私。
  7. タオル・布巾交換→彼はタオルを替えない人間なので私が交換。
  8. 洗剤補充→私
  9. 使用後の汚れ拭き→料理した人がする

衣類・ファブリック系

  • 予洗い
  • 洗濯機回し
  • 洗濯物干し
  • 洗濯物入れ
  • 洗濯物畳み
  • 洗濯物収納
  • アイロン掛け
  • ほつれ直し
  • 布団干し
  • シーツ等洗い
  1. 予洗い→彼の仕事着は彼が予洗い。下着は各自予洗い。それ以外は私。
  2. 洗濯機回し→私
  3. 洗濯物干し→私
  4. 洗濯物入れ→私
  5. 洗濯物畳み→私
  6. 洗濯物収納→各自
  7. アイロン掛け→私。彼はアイロンいらない人
  8. ほつれ直し→私
  9. 布団干し→私
  10. シーツ等→私

掃除系

  • 換気
  • 物の片付け
  • ゴミ出し
  • 床掃除
  • 風呂掃除・カビ取り
  • トイレ掃除
  • 台所掃除
  • 天井・壁掃除
  • 窓・サッシ掃除
  • ベランダ掃除
  • 玄関掃除
  1. 換気→私
  2. 片付け→彼。出した人が基本片付けるが、散らかったら彼。
  3. ゴミ出し→彼
  4. 床掃除→彼
  5. 風呂掃除・カビ取り→私
  6. トイレ掃除→当番制でやる。お店みたいに用紙を設置。
  7. 台所掃除→私
  8. 天井・壁掃除→彼
  9. 窓・サッシ掃除→彼
  10. ベランダ掃除→彼
  11. 玄関掃除→彼

⭐︎他人の物を勝手に捨てない!!怒ります。

お風呂系

  • お風呂入れ
  • 洗剤補充
  • お風呂軽く擦る
  1. お風呂入れ→私
  2. 洗剤補充→私
  3. お風呂擦る→最後に入った人

トイレ系

  • タオル替え
  • トイペ補充
  • 生理用品処理
  1. タオル替え→私
  2. トイぺ補充→使い切った人がやる。予備は私が補充
  3. 生理用品→私

まとめ

この記事は頭を整理するために書きました。
ご参考までに!

タイトルとURLをコピーしました